CG | ストーリー・演出 | ボリューム | 操作性 | 体験版・デモ | 実用性 |
---|---|---|---|---|---|
★★★★ | ★★★ | ★★★ | ★★★ | あり | ★★★ |
配信日 | 2018/07/06 |
---|---|
ゲームジャンル | 戦うヒロイン闇堕ちバトルADV |
メーカー | エスクード |
通常価格 | DL版 9,504円 |
デモムービー・体験版 | デモムービー・体験版・購入はコチラから |


作品紹介とレビュー
あまり達成感のない闇堕ちだった
心を闇に染めていく過程はまぁ良かったんですが、実際にコスチュームが変わって闇堕ちしたときが思ってたのと違って正直がっかりしました。
闇堕ちした段階で主人公(魔王)に服従してほしかったんだけど、なんか魔王の正体が実は学園で仲良くしてる男の子と知って闇堕ちするのでどことなく恋愛感情が含まれてる感じがして純粋に快楽で堕としての闇堕ちって感じがしなくてあんまり達成感がなかった。
エンディングもなんか恋愛アドベンチャーっぽい雰囲気があったりするし、結構恋愛要素が強い気がする。
でもプレイ内容は触手とかスライムを使ったりで凌辱系のシーンが多いのでやっぱり変身ヒロイン堕とし系のゲームってことなんでしょう。堕ちた戦姫がほかの戦姫を責めるシーンとかもありますし。堕ちた戦姫がほかの戦姫を責めるシーンは何気にふたなりシーンが多いです。
ゲームのメイン要素である戦闘に関してですが、スキルにそれぞれ相性とかがあってデッキを考えるのは割と楽しいです。周回プレイもできて難易度設定もできるのでやりこみ要素もありますが多分すぐ飽きると思います。デッキはスキルをセットできるスロットを増やしたり成長させることが出来るので面白いですが、スキルは成長させることが出来ないので大したやりこみ要素はないです。スキルを成長させて威力や効力を上げることが出来ればもっと面白かったのですが、残念。
でも2~3週するくらいなら十分楽しめると思うしゲームの完成度としては出来は悪くないと思う。ただ、シーンの回収がめんどくさいので完全にヌキ目的の購入ならおススメしません。
ジャンルは「闇堕ち」「変身ヒロイン」「触手」「ふたなり」「巨乳」「ファンタジー」「」バトル」です。
ボリュームは普通
CGは70枚。シーン数は79。エンディングシーンなどH無しのシーンもいくつかあります。値段は高いけど、遊べるし抜けるしで値段分の価値はあると思う。
仕様はディスクレス可、認証もなし。
サンプルCG







配信日 | 2018/07/06 |
---|---|
ゲームジャンル | 戦うヒロイン闇堕ちバトルADV |
メーカー | エスクード |
通常価格 | DL版 9,504円 |
デモムービー・体験版 | デモムービー・体験版・購入はコチラから |
攻略
【最初に攻略すべきキャラ】
まず最初に攻略しやすいキャラですが、菜緒、怜音あたりが簡単です。最初に持っているスキル「アシッドレイン」や「ダークインパクト」の効果が高いキャラがこの二人なのでダメージが通りやすいため最初に攻略するのに適しています。
【新たなスキルを獲得するには】
戦姫たちと戦闘を繰り返し、スキルの解析が進むとそのスキルが使えるようになったり、新たなスキルを覚えます。中には何度かダウンを奪ったり、戦闘を長引かせないと使ってこないスキルもあるのでわざと戦闘を長引かせたり何度もダウンを奪う必要があります。
1度ダウンを奪うと敵の攻撃が強力になりますが、スキルを獲得するためには必要です。新たに獲得したスキルを使って他の戦姫たちを攻略していきます。
例えば菜緒を攻略していくと「ホーミングレーザー」というスキルを獲得できます。そのスキルは彩華への効果が高いのでそれをメインに彩華を攻略していくといった感じで物語を進めていけばかなり楽に攻略を進めていけます。ちなみにそういった相性を考えなくても攻略はそんなに難しくないです。
【おススメスキル】
アシッドレイン・・・発動までの時間が短いのとゾーン支配力が高いのがメリット。闇染めを進めるために重宝する。ダメージが少ないので何度も使用してゾーン支配を上げれるしかなり便利な技。
ノーブルクロス・・・威力の高さと支配力の高さが利点。ただし発動まで時間がかかる。
基本的な戦い方としては「アシッドレイン」で支配力を上げつつ各ヒロインに有効な攻撃でとどめを刺すって感じです。
【闇染めについて】
闇染めさせるハートジェムの数はキャラによって違います。
姫騎士アーネスト(彩華)・・・・4つで闇堕ち
神罰代行者アクイラ(奈津姫)・・・・4つで闇堕ち
コードネームサイレンス(菜緒)・・・・3つで闇堕ち
魔法少女シトロン(怜音)・・・・4つで闇堕ち
黄昏時姫ラビリンス(心桜)・・・・3つで闇堕ち
?????・・・・2つで闇堕ち
ハートジェムを1つ染めるのに必要な戦闘は2~3が目安です。
【シーン回収について】
シーンの回収は単に闇染めを進めていけば埋まるほど簡単ではありません。
ハートジェムを1つ染めた状態で次のハートジェムをキーワードを使わずに100%の状態にすると闇染め1段階目の繰り返しHシーンが見られます。また、ハートジェムを2つ以上染めた状態で同じようにハートジェムを100%にすると仮染めHシーンが見られます。
また、仮染めHシーンの条件を満たしたときに特定のサポートキャラがいると闇染め同伴キャラHが発生します。
【闇染め隠しHシーンについて】
闇染め最終段階でヒロインの好感度を一定以上挙げてハートジェムを90%以上まで上げるとランダムで隠しキーワードが出てきます。
好感度はヒロインと何度も会うことで上昇。日曜日に対象のヒロインのイベントが発生しなくなるくらいまで好感度を上げるのが目安。
【闇染め同伴キャラH】
闇堕ちしたヒロインはサポートとして戦闘に連れていくことが出来ます。その状態で闇染めさせるとイベントHが発生します。
組み合わせは下記参照。
姫騎士アーネスト(彩華)・・・・黄昏時姫ラビリンス(心桜)
神罰代行者アクイラ(奈津姫)・・・・姫騎士アーネスト(彩華)
コードネームサイレンス(菜緒)・・・・魔法少女シトロン(怜音)
魔法少女シトロン(怜音)・・・・神罰代行者アクイラ(奈津姫)
黄昏時姫ラビリンス(心桜)・・・・コードネームサイレンス(菜緒)
【エンディングについて】
目的のヒロインの好感度を上げて闇堕ちさせてクリアするとそのキャラのエンディングが見れます。
ハーレムは全キャラ闇堕ちさせてクリアすればOK。
【攻略参考スケジュール】
1日目 昼・・・怜音 放課後・・・奈津姫 夜・・・怜音と戦闘
↓
2日目 昼・・・心桜 放課後・・・奈津姫 夜・・・心桜と戦闘
↓
3日目 昼・・・菜緒 放課後・・・怜音 夜・・・菜緒と戦闘
↓
4日目 昼・・・彩華 放課後・・・菜緒 夜・・・奈津姫と戦闘
↓
5日目 昼・・・彩華 夜・・・怜音と戦闘
↓
6日目 昼・・・彩華 放課後・・・奈津姫 夜・・・菜緒と戦闘(闇染めさせる)
↓
7日目 昼・・・奈津姫 放課後・・・菜緒 夜・・・奈津姫と戦闘
↓
8日目 昼・・・奈津姫 放課後・・・怜音 夜・・・彩華と戦闘
↓
9日目 昼・・・菜緒 放課後・・・怜音 夜・・・菜緒と戦闘
↓
10日目 昼・・・心桜 放課後・・・奈津姫 夜・・・心桜と戦闘
↓
11日目 昼・・・奈津姫 放課後・・・彩華 夜・・・怜音と戦闘
↓
12日目 昼・・・彩華 夜・・・彩華と戦闘
↓
13日目 昼・・・奈津姫 放課後・・・彩華 夜・・・菜緒と戦闘
↓
14日目 昼・・・奈津姫 放課後・・・彩華 夜・・・奈津姫と戦闘(闇染めさせる)
↓
15日目 昼・・・心桜 放課後・・・奈津姫 夜・・・怜音と戦闘(闇染めさせる)
↓
16日目 昼・・・怜音 放課後・・・奈津姫 夜・・・心桜と戦闘(闇染めさせる)
↓
17日目 昼・・・心桜 放課後・・・怜音 夜・・・彩華と戦闘(闇染めさせる)
↓
18日目 昼・・・心桜 放課後・・・奈津姫 夜・・・菜緒と戦闘(闇染めさせる)
↓
19日目 昼・・・彩華 夜・・・怜音と戦闘
↓
20日目 昼・・・彩華 放課後・・・菜緒 夜・・・彩華と戦闘
↓
21日目 昼・・・奈津姫 放課後・・・怜音 夜・・・心桜と戦闘
↓
22日目 昼・・・奈津姫 放課後・・・怜音 夜・・・怜音と戦闘(闇染めさせる)
↓
23日目 昼・・・怜音 放課後・・・奈津姫 夜・・・彩華と戦闘(闇染めさせる)
↓
24日目 昼・・・彩華 放課後・・・怜音 夜・・・奈津姫と戦闘
↓
25日目 昼・・・彩華 放課後・・・怜音 夜・・・彩華と戦闘
↓
26日目 昼・・・菜緒 夜・・・心桜と戦闘(闇染めさせる)
↓
27日目 昼・・・心桜 放課後・・・奈津姫 夜・・・彩華と戦闘
↓
28日目 昼・・・菜緒 放課後・・・奈津姫 夜・・・奈津姫と戦闘(闇染めさせる)
↓
29日目 昼・・・心桜 放課後・・・奈津姫 夜・・・彩華と戦闘
↓
30日目 昼・・・奈津姫 放課後・・・怜音 夜・・・謎のゾーンと戦闘
↓
【エンディング】
↓
クリアデータをロードして2週目をスタート
↓
スキル等を継承しているので攻略はかなり楽。