CG | ストーリー・演出 | ボリューム | 操作性 | 体験版・デモ | 実用性 |
---|---|---|---|---|---|
★★★ | ★★★ | ★★★ | ★★★ | あり | ★★★ |
配信日 | 2020/07/27 |
---|---|
ゲームジャンル | アクション |
メーカー | 八角家 |
通常価格 | DL版 1,650円 |
デモムービー・体験版 | デモムービー・体験版・購入はコチラから |


作品紹介とレビュー
アクションとしてもエロとしても結構クオリティ高いです。
まず、アクションゲームとしてみると操作は攻撃、ジャンプ、アイテム、変身からの必殺技といった具合で非常にシンプル。
それゆえに割とすんなりゲームに入っていけるし結構キャラもスムーズに動いてくれるのであまりストレスなくプレイできます。※PCスペックにもよるとは思いますが
ステージ数もちょうどよいです。単調なプレイスタイルになるので長すぎると当然飽きてくるし、短すぎると物足りない。ちょうど飽きてくるかなってところできれいに終わってくれるのでありがたいです。
ステージの難易度もノーマルは簡単だしサクサク進めます。
エロに関しては1枚絵を使ってのシーンとかはなくて、プレイ中の画面でキャラが動きながら触手とかに犯されるみたいな感じで声はところどころに入っている感じ。大半のシーンはアクション中に拘束されてのエロシーンですが、特殊な条件を満たすことで見ることができるシーンなんかもあります。
画質クオリティはそこまで高いわけじゃないけど、キャラがスムーズに動いてくれるからかはわからないけどこれが意外とエロくていいんです。プレイ内容も戦闘員に拘束されてのHや触手、あとは催眠H等々変身ヒロインならよくあるようなシチュが多くてまぁ王道といった感じでした。
たまーにプレイ中にフリーズしてしまうこともあったのですが全然許せるくらいに出来が良いです。ちょっと気になるのであれば購入をお勧めしたいですね。
ボリュームは良い
回想でのシーン数は24。アクションのステージは12。ちょうど良いゲームボリュームでした。満足。
サンプルCG




配信日 | 2020/07/27 |
---|---|
ゲームジャンル | アクション |
メーカー | 八角家 |
通常価格 | DL版 1,650円 |
デモムービー・体験版 | デモムービー・体験版・購入はコチラから |
攻略
シーン等の攻略情報に関してはゲームフォルダ内に攻略メモがあるのでそれにすべて書いてあります。
実績開放に関しては攻略メモを見ながらプレイすれば全部埋められると思います。
催眠でのスコアに関してはギャラリーから達成してもダメみたいです。
ボス攻略について記載したいと思います。
ステージ1-3
ここのボスは上からくる花と下からくるつぼみの両方に攻撃判定があるのでつぼみを攻撃すればOK。
敵の攻撃は花は花粉?を飛ばしてくるのでできるだけ真ん中にいるようにすれば簡単に避けれます。
下からつぼみが飛び出してくるときは砂ぼこりが起こるのでそれを目印に移動すればOK。そしてつぼみがエネルギーを溜める行動をとるとすかさず攻撃。放置するとレーザーが飛んできます。敵に当たるだけでダメージを食らうので攻撃ボタンの連打は禁物。勝手に前に進んでしまうので。
どうしても勝てない場合はステージを何度もプレイしてポイントをためて装備を購入しましょう。
2-2
爆弾タンクを攻撃して弾き飛ばして敵に当てて攻撃すればOK。ちなみに直接攻撃してもダメージを与えることもできます。爆弾は両端にある機械を攻撃すると逆側の爆弾が再度出現するようになっています。ダメージ半減の装備を付けていると敵の攻撃はほとんどダメージを受けないので楽に勝てます。
2-3
画面の右側の上、真ん中、下の3か所が攻撃箇所で、主にこの3か所を攻撃していきます。上と下は攻撃していると触手に代わります。リジェネユニット、プラズマオーラ、プラズマユニットを装備しているとほとんどHPが減らないので敵の攻撃を気にすることなく簡単に倒せます。
3-2
敵はバリアを纏っているのでまずはバリアを壊さないとダメージを与えることができません。バリアを壊すには何度も攻撃を当てること。何度か攻撃を当てるとバリアがはがれて本体にダメージを与えることができるようになります。装備を整えておけば敵の攻撃は痛くもかゆくもないので楽に勝てます。
鋼鉄の人魚サキ
敵が飛ばしてくるエネルギーは攻撃でかき消せます。割と厄介な攻撃は雷光と剣戟です。雷光は雷が2度降り注ぎますが、予備動作で落ちる場所に一瞬雷がちらつくので冷静に対処すれば割と簡単に避けれます。
剣戟に関しては避けるのはちょっと難しいので攻略法としては変身して攻撃しまくるというシンプルなものです。変身すればひるまなくなるので攻撃を当てればHPが回復するという装備とセットで使えば無敵の強さになります。
先を倒した後は触手生物との最後の戦いがありますが、拘束がめんどくさいだけで変身からのひたすら攻撃で難なく倒せます。